電気代の節約コラム

使い方

ルンバと掃除機、 購入するならどっちがおトク!?

公開日:2023/06/01 (更新日:2024/06/13

SNSでシェア
  • Twitter
  • LINE
  • Facebook
最近よく耳にする「ルンバ」という掃除機。人に代わって部屋を掃除してくれる優秀なロボットですが、「自分で掃除機をかけた方が早くない?」といった疑問や「ロボットだから、電気代高そう・・・」といった心配もあると思います。そうした声を受けて、今回はその疑問・心配を全て解消し、どちらが購入するのにおトクなのか述べていきたいと思います。

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。

どっちで掃除する方が便利?

●ルンバ
 【吸引】
チリやほこり、髪の毛といった小さいものであれば吸うことができますが、従来の掃除機よりも吸引力が弱いため、5円玉ぐらいの大きなものになると吸うことができません。

【掃除範囲】
赤外線で見えない壁を作ることで入ってきてほしくないキッチンなどを避ける機能や、ゴミがある場所を検知し、多ければ入念に掃除する機能がついていることで、指定した範囲内でしっかりと掃除してくれます。しかし、ルンバが入れないような細いところや段差があるところは掃除することができません。

【利点】
スケジュール機能を使うことで、指定した日時に自動で動いてくれます。


●掃除機
【吸引】
チリやほこり、髪の毛といった小さいものから、5円玉ぐらいの大きさの大きなものまでさまざまなモノを吸っていくことができます。

【掃除範囲】
広いところから細いところまで、加えてエアコンや加湿器のフィルター掃除にも使うことができるため、様々な掃除において使用することができます。また、段差があったとしても掃除できるため、階段を掃除することができます。

【利点】
人が扱っているため、ルンバと比べて掃除後に掃除した達成感があります。

●講評
簡単に掃除できてお金を吸引する可能性がない点ではルンバに軍配が上がりますが、掃除機においても様々な掃除に対応できるため、両者それぞれに強みがあると考えられます。

どっちが値段としておトクなの?

●ルンバ
【初期費用】7~8万円
【電気代】1時間1円(掃除する稼働時間)
【稼働時間】60分 充電:3時間 耐用年数:6年 フィルター交換:1000円(4カ月に1回)

●掃除機(1000kwのコードあり)
【初期費用】
平均2万円 電気代:1時間27円 稼働時間:コンセントが刺さっている限り 充電:なし 耐用年数:7.5年 フィルター交換:300円(2カ月に1回)

●使用時間に応じた料金
毎日掃除すると仮定した場合、ルンバが掃除機よりも安くなるのは7年後、週2日とすると24年後になります。このような結果から、毎日掃除する人なら掃除機よりもルンバを買う方が安いということになります。しかし、週2日の掃除においても、ルンバが掃除することによって空いた時間を労働に費やすことができれば、年間96時間×1000円=9万6000円稼ぐことができるため、ルンバにも軍配が上がると考えることができます。

最終的にどっちがおトクなの?

掃除で便利なところはルンバ、掃除機それぞれに強みがありますが、費用からすればルンバに強みがあるため、新しく購入するときにはルンバをお勧めいたします!!ただし、ルンバでは掃除しきれないところがあるので、実際に掃除する際には新しく買ったルンバと今まで使っていた掃除機を併用するようにすることをお勧めいたします。

電気代見直し検討中の方へ

Looop電気の「スマートタイムONE」は、基本料金0円で30分ごとに料金が変動する市場連動型プランです。家電の使用時間を工夫することで、電気代を大幅に節約できます。市場の価格変動に合わせた賢い使い方で、無理なく節約できるのが魅力です。

おすすめポイント

・基本料金/解約金0円

・料金単価が30分ごとに変動する

・電気とガスのセット割で電気代がお得に

LooopでんきのHPで申し込み

日々の電気代の節約も大切ですが、電力会社を切り替えるだけで、簡単に電気代は安くできることご存じですか?

四つ葉電力 電力供給エリア:関東エリア

今、オトクなキャンペーンを実施している電力会社はこちら!

四つ葉電力(ほっと5.0安心プラン)への乗り換えで合計23,000円キャッシュバック!

  • 基本料金0円だから使った分の電気代を支払える
  • 大手電力会社より圧倒的に安い
  • 初期費用・解約手数料・期間縛りがないからリスク無でお試し可能

もっとくわしくみる

他の電力会社もみて検討

要約

関連コラム

効果的な電気カーペットの使い方

効果的な電気カーペットの使い方

公開日:2023/12/05(更新日:2025/04/02

環境に配慮した冷蔵庫選び

環境に配慮した冷蔵庫選び

公開日:2023/07/13(更新日:2025/04/02

電子レンジの節約のススメ

電子レンジの節約のススメ

公開日:2023/07/08(更新日:2025/04/02